鬢櫛 久美子(びんぐし くみこ)

本文まで移動する

教員 詳細情報

鬢櫛 久美子(びんぐし くみこ)

職名 教授
学歴・経歴 名古屋大学大学院教育学研究科 博士後期課程 教育学専攻、博士(教育学)、昭和生涯学習センター委員
担当科目
専攻科保育専攻
保育学研究-保育と社会- 教育哲学研究 保育学特別演習I 修了研究
こども学部こども学科
現代子ども学 教育原理 子ども学フィールドワークI 子ども学研究ゼミナール 卒業研究 保育・教職実践演習(幼)
専門分野 教育学
研究分野 教育哲学(教育的関係論) 保育学(保育者養成プログラム) 児童文化(メディアとしての紙芝居)
研究内容 ・エリクソンのライフサイクル論を基軸に、人間形成を子どもと大人のかかわりとして考察する。 ・津守真の教育思想、D.ショーンの反省的実践家の概念を中心に、保育者養成プログラムを検討する。 ・紙芝居をメディアとして、教育を考察する。
所属学会 日本教育学会、中部教育学会、日本保育学会、日本デューイ学会、 教育哲学会、教育思想史学会、日本教育社会学会、日本子ども社会学会、 日本乳幼児・保育者養成学会、保育教諭養成課程研究会

主な業績

『かかわり合いの人間学』
(博士論文)

『希望をつむぎだす幼児教育』
(あいり出版、共編著)

『子どもの育ちを支える児童文化』
(あいり出版、共著)

『教育原理』
(聖公会出版、共著)

『新しい教育原理』
(名古屋大学出版会、共著)

『幼児教育の原理』
(同文書院、共著)

『新・紙芝居全科』
(子どもの文化研究所、共著)

『環境』
(福村出版、共著)

『道徳形成の理論と実践』
(樹村房・共著)

『民主主義と教育の再創造』第Ⅲ部 キーワードで理解する『民主主義と教育』-読解と視点-
(勁草書房、共著)

「成長し続ける保育者」を養成するプログラム(1)」
(『名古屋柳城女子大学研究紀要』創刊号)

「成長し続ける保育者」を養成するプログラム(2)」
(『名古屋柳城女子大学研究紀要』創刊号、共著)

「紙芝居研究の現状と課題」
(『子ども社会研究』21号、日本子ども社会学会)

『紙芝居で育む子どもと大人の関わり』
(「子どもの文化」2012-2)