2022年度 🎉スタート 2022/4/1
キュイ~~~ンとド派手なガザニア君の写真で、新年度をスタートです!(^^)!
これらはワイルドフラワーの生き残りたちです。
ピタッと自分の居場所を見つけて勢力拡大中~(^^♪
ガザニアの種はワイルドフラワーの仲間として4年前に花壇の方々に撒かれましたが、その自然環境とガザニアの生育条件とがドンピシャ適合できた株だけがこうして今も生き残っているというわけです。
まさに、あのダーウィンの「適者生存」の理論を思い出させてくれるガザニア君たちです。
人間の場合は、とても住めそうにない環境でも知恵を絞って生きのびれますが、植物ではそうは行きません。たとえば、生育温度を下回って寒すぎる環境下では直ちに生き残れません。人の場合は電気や化石燃料を使って生きのびることができます。
もともと「適者生存」という言葉を創造したのはハーバート・スペンサーという哲学者だそうで、彼は生物だけではなく社会学や倫理学にもその理屈を当てはめた人だそうですよ。
ということは人間組織にも「適者生存」が当てはまるってこと?
何となく納得できちゃいますね。
要するに、既成概念に縛られて新しいことにチャレンジできない組織はつぶれるっていうことですかね(*_*;
そうなるとは思えませんが、今年度も愛をもって仕えていきましょう。(K)