STAFF BLOG
[イメージ]

ブログページ

ゴーヤの根っこ 2018/10/26

カテゴリー:保育者 野菜

ゴーヤ君とも、今日でお別れ(T_T)

この夏、グングン育って、いっぱい実をつけてくれましたよ(^^♪
今年はゴーヤチャンプル、食べ過ぎたかもね(笑)
でも、おかげ様で、夏バテもせず、今年のモーレツ猛暑を切り抜けられました(?)(笑)

ゴーヤ君の体の強さの秘密は、この根っこ!
直径25cm程度の鉢に根がビッシリ張っていました(@_@)
もっと大きな鉢にすれば良かったね。

人の成長も同じかな?

大人になってから、子どもの前に毅然と立ちたいのなら、若いうちに苦労と失敗をたくさん経験して、立派な根っこを作っておくことだね(^o^)/ (K)

白身魚のフリットをいただきました‼ 2018/10/26

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのアンちゃんで~す‼

今日は「のぞみランチ」の白身魚フリットをいただきました!

お肉も好きだけどお魚も大好き!
ランチにお魚って…「自分の体を大切にしている人」って感じがします?✨

どんな仕事でも健康第一!
保育者を目指す私たちにピッタリなメニュー!
だから今日は、とっても楽しみにしてました~

きたきたっ

ん?見た目は…ムニエルみたい‼?
ホワイトソースがかかってオシャレなお店に出てくる感じ
色どりも白をベースに赤、緑と鮮やか?✨

食べてみると・・・

ホワイトソースでしっとり。
あれれ~?これは、やはりムニエルっぽいなぁ。
メニューの名前が「フリット」だから、私はサクサクな衣のイメージを持ってました~(◎-◎;)

ホワイトソースがかかってて嬉しいんだけど私は学食ならでは「揚げたてフリット」が食べたかった~‼?

プラス。今、私たち学生は柳城祭準備のまっただ中!
いつも以上にチカラ(笑)がいるから☆お魚があと一枚…欲しかったな~‼?

意外な発見としては、ホワイトソースにパプリカの甘味とシャキシャキした食感が合ってたこと
それとポテトが煮たものと揚げたもの、両方楽しめたことかな?✨

安定のチョコムースは最後の癒し(笑)いつものとおり美味しく最後までいただきましたっ?✨

今日のフリットは私がイメージしてたものと違ってたから…メニュー名を「お魚のムニエル、ホワイトソースがけ」にしてもらってたら良かったかな?♪ 
あ、でもお魚は一度揚げてあるから、違うのかなぁ?(笑)

お魚メニューはこれからも増えてほしい キッチンスタッフさん期待してますっ!
よろしくお願いしま~す

柳城祭まで…あと1週間!
学食メニューで健康的な学生生活を送ることが出来る毎日に感謝ですっ?

なけなしの(笑)クチナシの葉 2018/10/24

カテゴリー:昆虫など小動物

朝のお祈りを終えた後、大西チャプレンに「クチナシ、見たか~?」と言われ、2号館の南へ!

おお~\(◎o◎)/

枝の先の方についている葉がほぼ全滅!
柔らかい葉だけを食い尽くしたんですね。

気づきませんでした。花壇やプランターにはまあまあ気を配るくせに、植木を疎かにしていました。かなり反省(~_~)

大食漢は誰だ~?と探してみると、やっと一匹発見。

キレイなアオムシ君ですね~(笑)
調べてみると、オオスカシバという名のガの幼虫。クチナシが大好物らしいです。
角みたいに見える突起(尾角と呼ばれる)のある方がお尻。そこをよく見ると糞らしきものが・・・。

靴底が何だかフワフワしていると思ったら、その糞が散乱していました(笑)

このオオスカシバは、以前、花壇で見たことがありました。あまりに高速で飛ぶので激写できずに終わっていたのです。

先日のヨトウムシもそうですが、虫たちの勢いは半端じゃないですね。

ありがたいことに花壇が増えて、昆虫がたくさん集まってくれていますが、その分、こういった被害が今後多くなるかもしれません。(K)

カフェ棟花壇のヒマワリ 2018/10/23

カテゴリー:ヒマワリ

中庭花壇のヒマワリに遅れること約2週間。同じ日に植えたのに、この差!(@_@;)

やっと満開になってくれました。

嬉しいですね(^^♪

ほぼ一日、日が射す中庭に比べると、午前中の2,3時間だけのカフェ登壇は不利ですね~。
その影響がはっきり出ました。
開花は遅いし、体も小さい・・・。

でもでも、一生懸命に咲いてくれましたよ(^o^)/

ツマグロヒョウモンも大喜び(笑)

10/27(土)の同窓会総会にも花を添えることになるでしょう!(K)

驚異のヨトウムシ【閲覧注意】(>_<) 2018/10/22

カテゴリー:ヒマワリ

写真は本文の最後に貼り付けましたので、虫が苦手な人はご注意!!!

ヒマワリ君が虫のえじきに~!
たぶん、ヨトウムシだと思います、この食べっぷりは(笑)
漢字で書くと「夜盗虫」。夜に活動するからですが、昼間にもこのようにウジャウジャ出ることもあるみたいです(*_*;

とにかく、ヒマワリ君がかわいそうでなりません。
この写真は最初に花を咲かせてくれた株ですので、余計に悲しくなります(T_T)

今のところ他の株は無事ですが、油断なりません。
一晩で植物が丸裸(笑)にされるといいますからね。
尋常でないです!

でもでも、これが自然のカタチ。

昨年のネキリムシによる被害が学生さんには良い体験だったことを思い出しました。

生産農家の皆さんには、これら害虫に苦労されている方がたいへん多いのです。
そんな中で育まれる野菜や草花たち。
感謝の気持ちは忘れたくないですね。

柳城のヒマワリ君たちにも、心から感謝(^o^)/ (K)

 

うーん、ちょっぴり残念 アジフライ(>_<) 2018/10/22

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのエリヤンで~す。

「魚料理は学食では不人気だよね~」と以前から聞いてはいたのですが、今週のメニューには、それも一番豪華な「のぞみランチ」に2回も魚料理が・・・(@_@;)

でも、その心意気に「ヨッシャ~、協力するで~」と意気込んで、今日はアジフライに挑戦!

出て来たお姿はいかにも和風(^^♪  懐石料理チックで見た目も鮮やか~。
いいぞお~!

さっそく激写しながら内容を確認。
アジフライ2枚に、たっぷりフレッシュサラダ、がんもどき&インゲン、ポテトサラダ、そして卵焼き。味噌汁とデザートのチョコムースも付いて480円!
お得感はいつもの通りだね(^^♪

ではさっそく、メインのアジフリャー(笑)から・・・・・・あれっ?
フライ2枚だと思っていたのが、実は、小さい方はコロッケ半分でした(@_@;)
少々気落ちしながらも、本命に箸を入れると・・・

揚げたての衣はサクサク、アジの切り身はプリプリ!
甘辛ソースにも合う合う~。
ヘルシー大好き人間の私には、お魚君はたまりませ~ん<^!^>
健康に気づかいながらも美味しい食事がいただけるって、本当に贅沢ですね。
ありがたいことです(^J^)

でも、今回のエリヤンはあえて嫌われ者になります!
「コロッケ半分は場違いだった!」
コロッケそのものは、もちろん、サクサクふわふわで甘みも効いて良かったのですが、この懐石チックな雰囲気中では、あまりにチープな感じがしました。

私なら、大きなアジの切り身を半分にして、それを3枚並べるか、それとも、大きなアジ1枚と、同じ魚系統、たとえば、ちくわの揚げ物を加えるなどの工夫をします。そうすれば、懐石ストーリーがうまく整うような気がするのです。

素人なのにごめんなさい。
でも、柳城の学食を愛し応援する気持ち、分かってね~(^o^)/

週間メニュー 2018/10/22-26

カテゴリー:メニュー

今週は魚料理にチャレンジですね(^^♪
学食では一般的に不人気だと言われてはいますが、さて、柳城短大ではどうでしょうか?
応援、よろしくお願いします(^o^)/

実るほど頭を垂れる「ヒマワリ」かな 2018/10/17

カテゴリー:ヒマワリ

正式には、もちろん「ヒマワリ」ではなくて「稲穂」ですが、このような写真を見ると、つい言いたくなりますよね! ネットを覗くと、同じような方がたくさんいることが分かります!

ヒマワリの種が実る、その重みでこうなるのですが、どうも、この秋咲きヒマワリ、茎が細い割には花が大きい。欲張りなのかな?(笑)

このヒマワリの姿を見て、柳城に集うすべての人が、謙虚に、それでいて、内に秘めた実力を思う存分発揮する、そんな意欲を持ってもらえると嬉しいな(^^♪ (K)

あっつあつ?豆腐ステーキ 2018/10/16

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのエリヤンで~す!

今週のメニューの中で狙いを定めたのがコレ!
ヘルシー志向の私にはたまりませ~ん。

急いで学食へ。そして(たぶん)一番にゲット!(笑)

「のぞみランチひとつ~?」

スタッフさんの明るくて爽やかな声が厨房に響き、食欲にもアクセルがかかります!

コンロで鉄板を温め、その中に豆腐が2枚入り、火が通ったところで麻婆ソースがたっぷり盛られました。ソースがグツグツと音を立てると、とたんに唾液がジュッワーッ(笑)

「この糧をもって、私の体と魂を養い、お役に立つように…」といつものようにお祈りしてから箸を入れます。

ショウガの軽やかな香りが鼻に広がり、プルンとした純白で清らかな豆腐(笑)が顔を出すと、自然と食欲もトップスピードへ。

「あっつう~! うっま~!」これが鉄板の醍醐味ですね。

淡泊な豆腐と甘辛の麻婆ソースとの相性は抜群。結局、麻婆豆腐なのですから、当たり前?(笑)

ところが、困ったことにソースの量が半端じゃなかった~。

残したくはないので、ご飯、そして、付け合わせに選んだ卵焼きにもソースをかけて何とか完食です。

 

「フ~」大満足!

ある学生さん、これを食べてから胃薬飲んでましたよ。
つまり、単なる食べ過ぎ(笑)

今回忘れていけないのがデザートのミカンゼリー!
噴き出したアドレナリンを沈めるのに大いに役立ちました(笑)

皆さん。柳城の豆腐ステーキは知的ゲームも味わえますよ。
「麻婆ソースをいかに残さず食べ切れるか」(笑)

草取り作業を行いました?✨  2018/10/16

カテゴリー:保育者

今日は、南門と一号館脇をつなぐ通路の草取り作業を行いました?✨
定期的に行うこの作業ですが、立鎌ホーと三角ホーを各々手に、草を根こそぎ削り取ります。


?立鎌ホー ?三角ホー

私は園芸ボランティアの活動を通して初めて、この「ホー」という除草器具を使っての作業を行う機会をいただきました?✨

ホーは刃の切れ味が良く、地面を草の上から削る様に滑らせて使います。

刃を滑らす範囲が広いので、根こそぎ手早く除草できるところが私にはお気に入りです‼

また、作業時間も短く感じられますし、ホーの持ち手の柄が長いので作業の際に腰の負担も少ないように感じます。

保育の現場でも、アッという間に伸びてしまった草たちの除草は、忙しい毎日の中では大変な作業と聞いています。

園芸ボランティアでの活動の日々は、身をもって体験できる「知恵」が詰まっています。

この体験を活かすべく、これからも一つ一つの作業を大切に続けていきます?✨ (Y)

秋咲きヒマワリ通信?✨第二弾 2018/10/16

カテゴリー:ヒマワリ

台風による強風が吹き荒れたにも負けず、学食建物のカーブに沿って秋咲きヒマワリが見事、咲き出しました‼

見てください!

このヒマワリたちの健気(けなげ)な姿~

あの凄まじい風で茎は途中から折れてしまったり…葉はちぎれてボロボロになったり…根は土から浮いて傾いたりしていたのに…(涙)

さらに、この場所は午後、日陰になってしまうし…

外側からはヒョロヒョロ~と見えるヒマワリの姿の中には、困難に耐えることが出来る真のヒマワリの強さがあるんですね‼?✨

日あたりの良い中庭花壇の大輪のヒマワリの花の健やかさに「やはり、ヒマワリはこうでなきゃ☆」と感じる人が多いでしょう?✨

しかし、私はこのヒョロリと健気に咲く学食花壇のヒマワリの強さに不思議な思いですが…深い「癒し」を感じます。

さぁ?✨ 種蒔きをして大切に育んだヒマワリの苗床は、ラスト、一回分です。

あの猛暑から3ヶ月ほど学生たちをずっと見守ってくれていた柳城のヒマワリは、あと少し、健気に咲き続けます。(Y)

園芸コンテスト 二年連続にあたり?✨ 2018/10/16

カテゴリー:特別な記念日 保育者


園芸コンテストで入選した花壇(一部)。詳しくはこちらで。

「本当にYさんはお花が好きなんだね♪」
さまざまな励ましのお言葉をいただいた中で、私の心に一番残っている言葉です?

✝ ✝ ✝

こう見えても…(笑) 私は人生の少しの期間、咲き誇るお花を見るのが辛くて、お花が大嫌いな時があったんです!(お花さん。ごめんなさいっ(汗)?)

人生のそのような期間を過ごした後、転機を与えられた私は保育の道を目指し柳城に入学しました。

しかし、ある時点までは学内のお花には興味がありませんでした(汗)…他人事だったんですね。

そして、園芸のお手伝いをさせてもらう!と決めてからも、すぐ行動に移すことができず、その頃の私は「自分から何かを始める」ことが不安だったんてす?✨

振り返ってみますと、当初、園芸サークル(今は園芸ボラに名称変更)に入ろうと考えていた私は

①「このまま(一年生後半時)では学生生活が、あっという間に終わってしまう。」
②「現場に行っても体力が追いつかず、心にも不安を感じそう。もっと足腰に力をつけたい! 体力をつけなくては…。」
③「ひとり静かに自分を見つめる時間がほしい!」

と利己的な焦りや思いばかりで「お花が大好き! だからお世話したい!」そんな思いはあまり頭の中にはありませんでした…(汗)

肩を押していただき、やがて一日一日と活動を続けていくうち…

お花のお世話には繊細な心配りが必要であり、一方では、先を見越す長期的な視点を持つことが大切であると体感するようになりました。そして、繰り返される活動の中で淡々と作業をこなし持続する丁寧さを学んでいきました。

日々お世話をする中では失敗も多く、自分の不甲斐なさ、不器用さに悲しくなる時もありました。

しかし責任と共に試行錯誤の上、成功体験が重ねられ、徐々に言葉に出来ない喜びとなっていきました?✨

その喜びが自信となり自分への信頼が深まる思いにつながった…と今感じています‼

✝ ✝ ✝

今年は大きな台風が何度もお花たちを襲いました。しかしお花たちはその力も受けいれ、抗うことなく、そのままの姿で咲いています。

これからも!

お花の姿を自身の励みに?✨
子どもたちと笑顔でお花を楽しむ姿を夢見ながら?✨

園芸活動をとおして、身をもって実践し続ける保育者としての学びを深めていきたいです。(Y)

大先輩からの嬉しい便り 2018/10/13

カテゴリー:保育者 歩み

今日(10/13)は、マタイ教会に用があって行きましたが、その前に柳城の花壇を拝見して、思わず「素敵!」と二人で叫びました。ヒマワリが真っ直ぐに伸びて、足元に可愛い花が咲き、穏やかで優しさが漂っていました。卒業生の一人としてお礼を言いたくてメールしました。「ありがとうございます。」

何と愛に満ちた便りでしょう!
これが柳城の保育の心なのですね!

こうやって、卒業生の皆さんと心でつながることが嬉しいです(^^♪

このような励ましが与えられるから、私たちはファイト・イッパ~ツなのです‼(笑)

週間メニュー 2018/10/15-19

カテゴリー:メニュー

キッチンスタッフさんより。
「今回の新メニューは、豆腐ステーキ・チーズタッカルビ・揚豆腐のうま煮・味噌ラーメン一口バターチキンです。他のメニューも付け合わせや器で変化させています。少しずつですが 秋・冬メニューに移行していきますので 何か食べたいなと思うものをリクエスト下さい。」

咲き乱れ?ワイルドフラワー 2018/10/12

カテゴリー:ワイルドフラワー

夏の花が終わりに近づきつつある今、柳城の花壇で一番頑張ってくれています(^_^)/

花の名前が未だに全部把握できてないので、詳しくはご紹介できませんが…(*_*;

とにかく、種のパッケージに書いてあった説明書きに、偽りは全くありませんでした!!!

「乾燥に強くグランドカバー向きの草丈の低い1年草と多年草を混合してあります。高速道路の法面や一般の道路沿い鉄道沿い、河川敷、町や団地の空き地などに広く利用されています。雑草の代わりに花を咲かせ、また、後から生えてくる雑草を抑えることができ、次々と違った花が長期間咲き続けます。花壇や空き地で、おもいっきり花が楽しめます。」

こちらの花壇は南門近くにあるので、柳城生や教職員の方にはあまり見てはもらえません(本学では北門が正門になっています)。残念です(-.-)

一見、雑草のように見えて派手さがありませんが、可愛い花がプチプチとついていて、じっくり観察するほどに愛着がわいてきます。それに昆虫がいっぱい集まってくれるのも嬉しいですね(^^♪

まさにワイルド(笑)

保育の授業で活用することで、柳城生の感性がキュイーン(笑)とアップするといいな~。

冬をどのように乗り越えてくれるのか、今から楽しみです。
その結果を受けて、北門付近の花壇に広げるかどうかを決めたいと思います。(K)

 

 

 

たっぷりチキンのトマトパスタ 2018/10/12

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのエリヤンで~す。

今回は「ひかりランチ」のパスタ!
たまには上品につつましく?

フォークとスプーンを使って優雅に食べようとした瞬間、背後から、キッチンスタッフの方が!
「粉チーズ入れると、おいしいですよ~(^^♪)
わざわざ持って来てくださって大感激~!(^^)!
これが柳城の気配り!

チーズを振って、これで万全。ところが・・・(@_@;)

何じゃい、こりゃ~

このパスタには、大きなチキンがゴロゴロって感じで入っている~。
脂身の少ない柔らかモモ肉が6つ以上もミートソースに埋まっていました!
それで、今日は軽やかに行こうとしていた気持ちが、一気にガツガツの学食モードに入りました(笑)

自然とソースの量も多くなって、パスタの量と何だかアンバランス。
これって、仕方ないですね。

ソースはもちろんトマトベースですが、高級イタ飯屋さんが出す酸味の良いたクリアなソースならまだしも、今日のソースは家庭的な味わいって感じ。
それはそれで嬉しいのですが、ソースが多いとどうしても味がくどくなる・・・。

そこで~(^^♪

 

例によって、付け合せのサラダのブッカケでしのぎます(^J^)
超フレッシュなサラダのおかげでソースのくどさが緩和されて、食欲もリセット。
(笑)

学食級のヘビーさでサラダ付きの380円(^o^)/
コシのあるパスタが二度楽しめて、結局、私の選択は正しかった~!(笑)

大人な?✨本格・鉄板オムライス! 2018/10/12

カテゴリー:学食レポート

学食リポーターのアンちゃんで~す‼

今日は待ちに待った鉄板オムライスの「のぞみランチ」をいただきました?

アツアツの鉄板の上に「こんもりお山」のオムライス
ふんわり卵二個分の卵焼きがかぶさってましたっ(笑)!?

見た目でまず「これこそ鉄板!やった~」って感じ!(笑)

ハフハフ言いながらスプーンですくってパクっ!
卵のやさしい風味とツンと良い香りの大人なデミグラスソースが合う!

オムライスのチキンで歯応えを感じてから、またまたパクっ(笑)
ん?これは…、ほんのり玉ねぎの辛さが甘みを引きしめてるみたい‼

鉄板からはみ出そうなボリュームに、私は友だちと分けっこしました。

一人で食べるには、あっさりしたピクルスの付け合わせが欲しかったな?✨
キッチンスタッフさん!
^o^次回よろしくお願いします。

しかし! これからの柳城祭準備に向けて、お腹いっばい食べたい人、友だちと仲良く分けっこしたい人には、超おすすめのメニューで~す

秋のヒマワリ君、大活躍! 2018/10/11

カテゴリー:保育者 ヒマワリ

これは図画工作の授業風景です。

写っていない学生さんを含めて15人くらいが、ヒマワリ君の方を向いて黙々と描いていました。

ヒマワリ君から見ると、学生さんの顔がヒマワリに(つまり、一斉に同じ方向を向いているということ)見えるんでしょうね(笑)

「ハチがいる~(*_*;
「心配ないよ、そっとしておけば・・・。」

「これ、花粉?」
「触ってみれば分かるさ。」
「嫌だ~!」(?笑)

学生さんとの会話が弾みます。(授業中に、すみません(笑))

そんな最中、授業担当の松下先生が「ヒマワリ、ありがとうございます」と私に声をかけて下さいました。保育や介護を目指す学生さんのお役に立てて嬉しいです(^^♪

学生さんも、ぜひ就職先で大きなヒマワリを育てて、子ども達らに喜ばれて下さい(^o^)/ (K)

昆虫たちがヒマワリのお風呂に(笑)2018/10/10

カテゴリー:昆虫など小動物 ヒマワリ

大きな円形の花粉のバスタブに、ツマグロヒョウモンミツバチが入浴中(笑)

想定外の秋のヒマワリがよほど嬉しいのでしょうか、昆虫がたくさん集まっています。近寄っても無視されるほど(*_*;(笑)

今年は今までに見たことの無い光景に出会えました。
たくさんの昆虫が花と戯れてくれて、私の心を豊かにしてくれたのです。
特にワイルドフラワーの周りは大変な騒ぎです(笑)

数十年前の柳城には花が咲き乱れていたようです。大先輩たちが「先生に花遊びを教わった」と語ることからしても間違いないですね。

柳城の環境をナチュラルなものに戻した~い(^^♪ 

園芸活動のチャレンジは続きます。(K)

秋咲きヒマワリ、満開~(^o^)/ 2018/10/9

カテゴリー:ヒマワリ

台風にも耐えたヒマワリ君たちが、どうです、この堂々たる姿!

眼下(笑)には、夏の花々がその役目を終わろうとしている・・・。
今の時期、こんな写真は、たぶん、珍しいでしょうね。

7/27に播種したので、ここまでに約2ヶ月半かかったことになります。

あの強烈な猛暑が思い出されます。

人間も耐えましたが、花たちも耐えてくれました。

「良い土地に落ちたのは、立派な善い心で御言葉を聞き、よく守り、忍耐して実を結ぶ人たちである」(ルカによる福音書8:15)。イエス・キリストは種を使ってたとえ話を語りました。種(=神の言葉)が信仰の厚い人に入れば、その人は妨害を受けたとしても、耐えて多くの良い行いを果たす、という意味です。

導かれて柳城に集うことになった私たちです。
困難に負けず、ヒマワリのように大きな花を咲かせたいですね。(K)


ページ
トップへ