STAFF BLOG
[イメージ]

カテゴリー:歩み の記事一覧

負けないで! 2017/10/24

カテゴリー:歩み

 

 

10/23未明の超大型台風21号は柳城のお花たちにもダメージを与えました。
それ以前、10/13から10/22まで、一日の天気にすべて雨マークが入っている通り、とにかく雨が多かったことも痛かったです。ペチュニアは特に雨が苦手。かわいそうなくらいに花びらが長い間しおれていました。どうすることもできずに、ただ見守るだけです。
被害はご覧の通り。ペチュニアは枯れ上がり、ニチニチソウは所々でポッキンです。手をかけて何とか見た目を整えましたが、さて、今後はどうなるのでしょうか。
負けないで!
昨年に較べると気温も低めです。夏の花たちにとっては厳しい環境。ポーチュラカは、体は大丈夫ですが、花がほとんど咲かなくなっています。
でも、負けないで!
柳城祭を11/2から11/3に、そして冬の花への切替を11/4に控え、夏のお花たちには最後まで頑張ってほしい・・・。気持ちがキューンと入りました。(K

祈り 2017/10/16

カテゴリー:特別な記念日 歩み

 

 
本日朝より柳城短大の増築工事が始まりました。
 
園芸サークルの一員としては、木々やお花の様子がとても気になります。
玄関のレンガに映える桜は、毎年、春に私たちをやさしく迎えてくれました。
メタセコイアは大先輩が植えてくださった「記念」の印。
 
伸び伸びと天に向け、あたたかい学びの先を指しているようでした。
私は日常作業の前、桜の木に触れてみました。
純粋で無防備な、そんな桜の性質に感謝し祈ることしか出来なかったことが、今、悔やまれます。
命を育む保育者としての「さよなら」を、私は忘れることはありません。
 
「私の苦痛が、誰かが笑うきっかけになるかもしれない。しかし、私の笑いが、誰かの苦痛のきっかけになることだけは絶対にあってはならない。」
ーチャールズ・チャップリンー

(Y)

「いつもありがとうございます!」 2017/10/13

カテゴリー:歩み
本日は急に気温が下がり雨模様の一日となりました。帰宅前、雨が小降りになったので、お花に触れていると、後ろから声をかけてくださった方がいらっしゃいました。
それは、柴田先生?✨
Yさん。いつもありがとうございます!」
そんなお声がけが嬉しくて、思わず私も先生にならい頭を下げました。
すると再び柴田先生もお礼をなされ、またそのお姿に再び私もならい…と()
遠目から見ていたら思わず笑顔になるような、そんな教室だけでは得られない、とても親しみを感じる瞬間をいただくことが出来ました。
私はお花に触れていると日常の何気ない喜び、思い、内なるあたたかさを感じる時があります。
 
そして、お花から与えてもらえる「言葉」もあると感じています。
「いつもありがとうございます!」
 
お花を橋渡しとして先生からいただいた、この感謝の言葉を。
 
日々忘れることなく、これからも、ただお花の成長を祈り楽しく活動を続けていけたら…と思いました?✨
柴田先生。
「いつも、あたたかな励ましをありがとうございます?
主に感謝。Y

日本園芸協会ガーデニングコンテスト入賞! 2017/10/2

カテゴリー:特別な記念日 歩み

 

 

今日はうれしい一日となりました。

 20日本園芸協会様のガーデニングコンテストにて、本学の花壇が「地域振興賞」をいただいたのです。
入賞のお知らせを聞いてから身体がなぜだか緩んでしまい、ラウンジで一人、眠ったふりをして泣いてしまいました?✨
お世話をするにつれ、お花の一つひとつが私には「顔」のように思え、触れ交わったビオラの姿を思い出します。
季節をとおし花から命を学ぶ。
プロセスを丁寧に、大切に慈しむ。
そんな活動の真髄に感謝します。Y

何も出来ないモヤモヤ? 2017/9/18

カテゴリー:歩み

 

昨日真夜中、久しぶりに雨風の強い台風が名古屋にやって来ました。
到来の前に、花びらが柔らかくて茎が少し弱いペチュニアのプランターの位置を移動して備えを万全にしました。
が…しかし、気になります? 私は真夜中、お花たちの様子が心配で心配で? モヤモヤして過ごしました。
そして朝、北館花壇に咲いている大きなヒマワリが根こそぎ倒れていました。急ぎ支柱を立ててヒマワリを固定し、これからも育ちの様子を見守っていけるようしていただきました
その他の花壇・プランターのお花たちは、土に葉や茎を寝かし、這うように雨風から身を守り頑張っていました。
台風は自然のあらわれ。
 
昔から日本のこの季節では当たり前のことですが 私は何も出来ず、ただ祈り続けた夜となりました。
お花さんたちの強さが胸に染みます?Y

?花と私と一週間? 2017/7/22

カテゴリー:保育者 歩み

 

私達の花壇、皆の花壇のお花がこんなにも成長しました!

6月後半から7月中盤にかけて施設実習があったので、その間は、サークルメンバーで協力しながらお花の手入れをしました?✴

花壇の様子が非常に気になった一週間の実習。また大学に帰ってくるのが楽しみでした!

実習に行く前はヒマワリもほとんど咲いていない状態であったのが、こんなにも立派に花がつき、ポーチュラカの花は根本から立派な茎が伸び、カラフルで綺麗な花を沢山咲かせていました??

ペチュニアやニチニチソウは、大きく立派にしっかりとした株になっていました✴

一週間、花壇から離れてみて、こんなにも変化があるのだと気づきます。
夏の日差しを浴びた花達は栄養を蓄えて大きく育っていくのだなぁと、しみじみ思います。

私達も花達に負けないくらい、施設実習の一週間で成長したのではないでしょうか☺?

人と植物は似ているなぁ、と感じました? [T.A 2525ninjin]

教わったこと? 2017/7/7

カテゴリー:保育者 花を飾る 歩み

今日は、YちゃんとKさんが飾ってくださった、事務室のお花の水替えをさせて頂きました。

お仕事の場である事務室に、私がお花の世話でお邪魔するのは、いくぶん勇気が必要でした。

しかし…

再来年、私が保育者になったときや、その前にやってくる大切な実習で、誰よりも先に、自分から仕事を行うことは、日々の積み重ねがなけれはできないことです。

一歩の勇気を踏み出して行ったことは、必ず、自分だけの大事な自信になってくれます。経験は私に安心感を与え、支えてくれることと思います。

Yちゃんが教えてくれました?

ありがとうございます。

これは小さなお役目ですが、それが私に与えてくれるものは、大きくなりうるものです。今の私にとって意味があることだったと思います。

道を歩み始めた私の横まで来てくださり、私に話してくださる方々がいます。私は恵まれています?

まだまだ、ドキドキは抜けません。

しかし、ちょっとずつでも、できることが増やせますように。

今日も良い1日を、ありがとうございました✨(Y.T.)

おもいやりのギフト✨ 2017/6/29

カテゴリー:歩み

予定を変更し木曜日の本日、定例ミーティングを行いました。

二年生が施設実習期間の中、席がぽつりぽつり…空いています?。
いつもより机をひとつ減らし、ミーティングを始めました。

そのような心持ちを予想したのかな??

昨日はWちゃんが、心のこもったギフトをみんなに与えてくれました。
それはそれは可愛いお手製のクッキー?✨
メンバーは心癒され、そのおもいやりのギフトから大きな収穫を得た気持ちです。

私は実はWちゃんから、その前夜、「クッキー作ったよ~」と、連絡をもらっていました。そのおかげで、昨夜の景色も変化したのです。

Wちゃん。本当にありがとう!

神さまに、存在に…感謝します。(Y)

「マーガレット参上」部室の扉…編♪ 2017/6/21

カテゴリー:歩み

 

本日は部室の扉にマーガレットのポスターを貼りました。

ラミネート加工をしたため、色落ちや汚れ、そして!破れる心配もありません。

「あっ✨ 園芸サークルってここに部室があるんだね~。」

そんな風にみなさんに部室の存在をお知らせできることを、私はうれしく、誇らしく感じます。

いつも与えていただいている賜物に感謝し、わくわく好奇心を膨らませつつ、みなのHomeを守っていく♪

園芸サークル♥マーガレットの活動を通し、私は自らが、「育まれている」ことを日々感じています。(Y)

部室の鍵をいただきました♪ 2017/6/19

カテゴリー:歩み
本日、部室の鍵をいただきました。
掃除機をかけ、空間を活かすために棚を移動させ…
園芸サークルマーガレットのはじめての「部室」が誕生しました!
今は殺風景な部室ですが、私たちの装飾の過程を順次、報告させていただきます
そして…どうかこの部室からはじまる光の帯が、私たちの未来に体現されますように。
自らが考え、活動をよりいっそう進めていきます。(Y)

倉庫から見つけた素敵な帽子 2017/6/17

カテゴリー:歩み
倉庫に眠っていた素敵な帽子!
この帽子は見つかるまで袋の中で眠っていたままでした。
何年も使われていなかったようですが、傷んでいる様子もなく、まだまだ綺麗な状態だったので洗って活用しようということになりました?✴
朝来たら洗剤で手洗いして、すすいで、脱水かけて…そしたら洗剤の匂いで良い香りになりました??
3時間も経つとほとんど乾き、乾いた帽子を被って写真をパシャリ✨
皆で被って写真が撮れる日がくるといいな??
暑い日が続きます。熱中症対策を怠らず花壇の成長を見守り、成長のお手伝いをしていきます❇
柳城の中にはまだまだ見つかっていないものが沢山あります!
それらを私たちが見つけて活用できないか考えていく必要がありますね!
(にこにこ人参)

もうひとつの花壇♪ 2017/6/9

カテゴリー:歩み

本日は大学の玄関内側にとても小さな可愛い花壇を作りました。

私たち学生が授業をうけている最中、Kさんが土を掘り、石を取ってならし、その花たちを植える準備をしてくださっていました。

中庭の花壇を作ったときのように、ひとつ、ひとつ、ポットを土の上に置いて花壇のイメージを決めていきます。色あいを考え花壇を作る行程は本当にワクワクします。

そのようにして、できあがった花壇はとてもコンパクトではありますが…。私たちの「もうひとつの花壇」として成長を楽しみに、これからお世話をしていこうと思います。

この活動で、実習延期のため中庭作業に参加できなかったメンバーも花壇作りに加わることが出来ました。その嬉しそうな笑顔に、メンバーも癒しをもらった気持ちです。

作り上げることの喜びと、分かち合い…。

マーガレットの育みは、このように日々行動とともに培われています。(Y)

「ポスター」の完成 2017/6/9

カテゴリー:歩み

マーガレットメンバーたちの愛情がこもったポスターが出来上がりました。

ひとめで学生の仲間たちが「あ!あの花壇だね」と分かる、私たちマーガレットにとって思い出深い花たちをメインに、ポスターにしたのです。

つたない私のイラストに、一年生メンバーのY.T.さんが感性豊かに、そして可愛らしく。彩りを増してくれました。

このポスターを見て、園芸サークルに興味をもち、仲間になってくださるメンバーがいることを楽しみに…♪

これからも私たちマーガレットは、ひとつひとつ活動をしていきます。(Y)

マーガレットの証し♪ 2017/6/8

カテゴリー:歩み

本日、山本先生よりフェルトで作られた手づくりマーガレット証明?ワッペンをいただきました!

実は昨日、サークル会員数が増えたことをお伝えしたら、山本先生は翌日の本日に、二つ、数を足して作ってくださった…。

マーガレット、みんな、大喜びで。「可愛い~~」の大合唱!
そして「このワッペンを付けて活動したい!」と、張りきり度も上がりました♪

先生方のお見守り、そして、励ましがマーガレットたちのうれしさとなり、次のステップへの行動につながっています。

山本先生。

心より。ありがとうございました。

マーガレット一同。(Y)

はじめての花の植え替え 2017/6/3

カテゴリー:特別な記念日 歩み
今日は中庭花壇とプランターに、夏に向けて、花の植え替えを行いました。
 
作業を始める前には、昨年の冬から私たち学生を癒し励ましてくれた、小さなビオラとアリッサムに感謝し、先導の声のあと、皆で声を合わせて祈りを捧げました。
 
 
小さな花々は精一杯咲いてくれました。日々お世話をしていると、不思議にビオラの花ひとつひとつが顔のように見えてきたんです。
 
 
色が濃い花は誇らしく気品高い顔。そして淡い花は謙虚で可憐な和らぎの顔・・・。それぞれの顔たちは土と水と太陽に助けてもらいながら、命を堂々と生きていました。
その生きている花を私たちの都合で根から抜いてしまうとき、とても痛みを感じました。
 
 
そんな時、祈りは私たちの心に届けてくれます。感謝と申し訳なさを。すべてをやさしく包んで。そして私たちも癒されていく・・・。
冬の花たちにお別れをしたあとは、鍬とシャベルを使い、土を掘り起こしました。おっかなびっくりの鍬さばき。でもマーガレットたちは楽しさを求めます。
 
 
掘り起こした土から、ひょっこり現れた、みみず、なめくじ、そして、ネキリムシ様々な虫くんたちをバケツに集め、子どものように歓声をあげる。キャーっとびっくりしたりして。そんな楽しい観察もできました
 
 
お昼休みには、大崎先生のご厚意により、大切な介護実習室をお借りしてカレーパーティーを開きました。調理しやすいピカピカの電磁調理のキッチンでは、カレーと手づくりナンを作りました。ナンはコネコネと、まるで粘土を楽しむように手のひらで作り、みなで焼いてみると、思った以上に本格的なナンが生まれました。
 

 

 

ゆったりと仲間たちのひとつひとつの顔を見ながら話し食事をすることは、この大学での出会いに感謝し、皆の成長の実感を感じる、改めての至福の時となりました。
午後からは、いよいよ花壇のデザイン画をもとに、花と花の位置を決める計測の方法を教えていただきながら、皆で何度も試行錯誤して配色を決め、ポットから新しい夏の花を取り出して土に植えました。
 

 

 
私たちマーガレットは、すべての植え替えを済ませた中庭花壇とプランターを、新しい週の月曜日に、大学の仲間たちがどんな風に喜んでくれるのか、今から本当に楽しみです。
マーガレットたちはお水やりも活動の片付けも、喜んで楽しくしてしまいます。散水中に現れる虹に歓声をあげ、ぬかるんだ土に裸足で足跡をつけたり・・・。本当に子ども「そのもの」を体現しながら。
 

 

 
今回植え替えをした際、メンバーより「自分で植えると、さらにお花たちや花壇に親しみが湧くね」との声々があがりました。それはメンバー全体の気持ちを表していると思います。
 
 
そんな生まれ育てる母性と、管理に責任を果たす父性とを与えてくださったKさんに、私たちメンバーは心から感謝しています。
これから夏の暑い季節に入りますが、時間を調整し、考えながら、花たちの命を支え、仕えていきたいと思います。(Y

3年目に入る柳城のお花たち 2017/6/1

カテゴリー:歩み
 残念なことに、それまで、柳城短大にはお花が乏しかったのです。三つの附属幼稚園にはお花があふれているのに・・・。
 キャンパスを整備しようという機運に乗って、プランターで学内を飾ろうとスタートしたお花作りは、今年の夏で3年目に入ります。総務課の業務として、よちよち歩きで始まったこの活動が、今、園芸サークル・マーガレットという大輪の花を咲かせるまでに成長しました。心ある方々の切なる願いが主に届いたのでしょう。
 こうして、学生さんが嬉しそうにお花に集まってくれるというのは、環境が潤う以上にすばらしいことです。担当者1人で黙々と管理していた時代は過ぎ去ったのです。
 これからも、お花の美しさと香りが人を魅了するように、人々を素朴で豊かにする道具として柳城が用いられていって欲しい。
 主への祈りは続きます。(K

心に笑顔を、お花の効果♪  2017/5/21

カテゴリー:保育者 歩み

サークル活動が始り毎日お花に触れている効果があらわれています。身体にも、そして、心にも両方にです。

「え?どうしてそんなことが分かる?」
…それは、仲間たちの様子から笑顔から、言葉から分かります♪。

短大生活の忙しい合間を上手に使い花がらを摘む。何気ない小さな「はたらき」でありますが、バケツの中に残された花がらたちに、仲間たちの確かな責任感、楽しさ、やりがいの気持ちを見ることができます。

「このところ学校が、楽しすぎる!!」
そんな…心から、うれしい言葉をピカピカな笑顔で話す仲間も存在してくれています。

そして私自身、幸福度と安心感、成功体験が日々増していることを感じています。

花という「命」をみなで預かることは、とても責任感をともないます。でも、みんなでそのお花たちを守り育んでいけることに、私は喜びを感じています。

与えてくださる「命」
たいせつに、たいせつに。

マーガレットたちは保育者としての母性を、父性を学びます。(Y)

第3回ミーティング 2017/5/16

カテゴリー:歩み

 

 

新しい仲間が増えました! 保育科2年のありさちゃん、じゅんなちゃんです。よろしくお願いします。
今日は、サークルブログの開設、夏の花の花壇デザイン、花の管理方法などについて楽しく話し合いをしました。
顧問の大崎先生から、ハーブティー(スペアミントとキャンディミント)の差し入れがあったせいか、全員がリラックスできました。何とすてきなサークルなのでしょう?
他には、保育科1年のゆいちゃんからプチ生け花用の花器を提供してもらい、皆で大喜びしました。学内のあちこちに、私たちが育てた花を飾ることができるからです。柳城の皆さんにも喜んでいただけることでしょう。
これからも柳城のためにサークル・マーガレットが役立つよう、お望みならば、神様、私たちを助け導いて下さい?(K)

第2回ミーティング 2017/5/12

カテゴリー:保育者 歩み ビオラ・パンジー

今日は予定を変更して金曜日のミーティングとなりました。

主に、ビオラの手入れ方法について学びました。実演しながらのレクチャーです。風通しを良くするために「バッサリ」と茎を摘んでしまうところが、皆さんにとっては驚きだったようです。一見かわいそうですが、株全体にとっては、長生きするための大切な秘訣なのです。風通しが悪いと病気が発生しやすくなるからです。

子育てにも、そういった時期があるかもしれませんね。将来のために、あえて厳しくしなくてはならない・・・。でも、それは、普段から子どもに愛情を注いでいるからこそできる話です。「愛の貯金」がたっぷりあれば、厳しくして貯金を少々減らしたとしても、全体としては平気なんです。

園芸サークル・マーガレットで、これからも色々と発見していきましょうね!

P.S. 今日のティーは、顧問の大崎先生からの差し入れで、バラと菊でした。ホットとアイスでの飲み比べ。どちらも美味でした! ごちそうさまでした?(K)

園芸サークル マーガレット 誕生! 2017/5/1

カテゴリー:特別な記念日 歩み

 

名古屋柳城短期大学に園芸サークルが生まれました?

名前は、柳城学院の創設者のマーガレット・ヤングからいただいています。

保育科2年生9名と保育科1年生1名の10名でスタートです。

顧問には介護福祉専攻科の大崎先生が、技術指導員として総務課の私、加藤がサークルの面倒を見させていただきます。よろしくお願いします。

お花がスクスク育つように、私たちのサークルも成長できるといいな。

柳城の皆さん、応援して下さいね?(K)


ページ
トップへ