STAFF BLOG
[イメージ]

カテゴリー:★★総務課 の記事一覧

切り戻し 2018/7/18

カテゴリー:園芸技術 オープンキャンパス

オープンキャンパスが終わったので、お花にも一息ついてもらうことにしました。

来場者の皆さんに思いっきり「笑顔」を振りまいたのですからね(^J^)
一休み一休み(笑)

伸びすぎた茎をチョッキン。
こうする事で、そのうちに脇芽が伸びてきて株全体にボリューム感が出てくるというわけ。

 

 

次のオーキャン(8/25)には、より一層にぎやかになった花壇をご覧いただけることでしょう! 保育にかける柳城の意気込みも伝わるといいな。

「やる時はやる!」という軽さではなく、「淡々とお世話させてもらう」という気持ちで私たちは行きます(^o^)/ (K)

オープンキャンパス 2018/7/14

カテゴリー:押し花 オープンキャンパス

今年度、第3回目のオープンキャンパスに「押し花体験ブース」も登場。

このブース、総務課学生園芸ボランティア・マーガレットの活動の場なのです。
冬の間にせっせと作り置きした押し花をしおり作りに活用しました(^^♪

「実習先で子ども達に押し花のプレゼントがしたい」ということで昨年始まったのがこの活動。
ラミネートを利用して簡単に作れる方法をあれこれ試行錯誤した結果です。

色画用紙の台紙に押し花をのせて、それをラミネートフィルムに挟んでアイロンがけするだけの簡単作業。仕上げは、パンチで穴を開けてリボンを通します。

ラミネートの仕上がりが上品なので好評を博しているのでしょう。
とにかく美しい(^J^)

本学の教員の皆さんを含め、今回も大勢の方にご参加いただきました。
この勢いで次回以降も多くの方に楽しんでいただければと思います。

なお、乾燥ハーブを使って匂い袋を作る作業も試験的に行ないました。
大きな可能性を秘めていることが分かり、またまたすばらしい課題をいただいた気分です。

愛する柳城のために、これからも一生懸命励んでいきます(^o^)/ (K)

がんばるワイルドフラワー 2018/7/13

カテゴリー:ワイルドフラワー

草刈りされてしまうというアクシデントから3週間余り経ちました。

復活を信じて、毎日せっせと水遣りしてきましたが、何とかここまで来ました。
も咲き出して、気分は上々です(^J^)

地面を覆い尽くすほどに成長させるのがゴールですが、まだまだ時間がかかりそうです。
そのうちに雑草に負けてしまうかも。

水遣りと草取りは続きます。(K)

クローバー、強し!2018/7/13

カテゴリー:クローバー

ワイルドフラワー同様、こちらもアクシデントから3週間余り経ちました。

ものすごい生命力(@_@;)

公園のグランドカバーに使われる理由が良く分かります。

早く校内に定着させて、保育実習の授業なんかで利用して欲しいです(^^♪

教員の皆さん、よろしくお願いします(^o^)/ (K)

羽化したばかりのセミ 2018/7/13

カテゴリー:保育者

白いセミを拾ったボラの学生さんが、「羽化したばかり。どうしよう〜(@_@)」と、焦った感じで駆け寄って来ました。

花の手入れの最中だったので、「この花の陰に置いとけ。自分で生きていくしかない。」とそっけない返事をして、ハイ、おしまい(笑)

私、これでは保育者には絶対になれないですね。せめて、

「ワー、白くてきれいだね。でも、死んでしまうかもしれないから、かわいそうと思って拾ったんだね~」と、相手の気持ちを引き出してあげるくらいは普通にできないとね。

そうすると相手は「理解されている!」と感じて、それで気持ちが落ち着き、「そう! じゃあ、元の場所に戻しておこうかな~」などと自分から進んで解決しようと意欲的になる・・・。

それにしても、こうした色々な自然体験ができるのも、校庭にいる時間が長いからですね(笑)

当たり前ですが、暑い最中、ボラの学生さんに感謝(^o^)/(K)

おお(@_@) クローバーの花が咲いている! 2018/7/13

カテゴリー:クローバー

開花時期は4月~6月頃ですので、今年のお花畑は無理かな・・・、でもひょっとしたら・・・と期待はしていましたが、ついに、最初の1本を見つけました!

ボラの学生さんと一緒にせっせと水遣りをしてきたので、たいへん嬉しいです(^^♪

葉もこんもりと茂って、どうです! この様子!

ついでにウンチも見つけてビックリ(*_*;
学内に居座っている野良猫ちゃんでしょうね。
気持ち良かったのかな(^J^) (K)

ネームプレート 2018/7/12

カテゴリー:歩み

 

7/14のオープンキャンパスに向けて、ネームプレートを作ってみました。

案内文をUV仕様のラミネートで覆い、その裏に、ビニールコートした針金を養生テープで貼り付けただけのものです。シーズン中くらいなら持ちこたえるかな? パソコンで自由にレイアウトできるのが楽しいですよ(^^♪

柳城の学生さんの目に留まるものですから、できるだけ役に立つ情報を盛り込みたいと思っています。

樹木も含めて、学内のすべての植物に掲げることが目標ですが、かなりの時間がかかりそう(^^;

「柳城植物園」目指して、頑張ります(^o^)/ (K)

花粉に泳ぐ 2018/7/10

カテゴリー:ポーチュラカ

アシナガバチでしょうか。
気持ち良さそうにポーチュラカの花びらの中で体をくねらせていました。

ご馳走の蜜にありつけたんですね。

花粉まみれになって、花の中で泳いでいるようでした(^^♪

昨日梅雨が明けて、ポーチュラカは、今まさに花のジュータンみたいに咲き誇っています!

思いっきり召し上がれ(^o^)/(K)

ワイルドフラワーのお花が咲きました。 2018/7/10

カテゴリー:ワイルドフラワー

ハプニング後?✨ せっせとお水をあげていたワイルドフラワーの種たちから、こんな可愛い花が咲きました!✨

葉を見るとミントやベリー系に似ていますね? 花はリンリン~と…長い鈴のようにも見えますっ?✨

ワイルドフラワーを蒔いた場所は所々空いてしまっていますが、その部分を感じることで写真のように小さくほんのり咲いた花を嬉しく、深く、愛でることが出来ます。

そしてワイルドフラワーは文字通り、野生なんですよね?(笑) 次はどんなお花が咲いてくれるのかな?…なんて楽しみながら、これからもお世話を続けていきます✨ (Y)

夢心地~☆玉子サンド!?✨ 2018/7/6

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのアンちゃんで~す‼

今日はのぞみランチに初登場!フワフワな「玉子サンド」をいただきました?

柳城の玉子サンドは、ゆで卵のフィリングではなく、ふわふわの厚焼き玉子が挟まれたタイプのものです。パンの厚さも玉子焼きにぴったりで、うっすら塗られたマヨネーズが良い感じ

食べごたえバッチリ!です。

そしてキッチンスタッフさんに「玉子サンドは大量に作ることが出来ないから、大きな規模の学食では作りにくいメニューですよ?」と教えてもらいましたっ?✨

なんと~! 「柳城限定」の玉子サンドになるかも…(笑)!!!です。

玉子焼きの味は、ほんのり甘くてスィーツみたい?中までしっとりしているのに、全く油っけを感じさせません。

玉子好きには、うれしいうれしいメニューとなりました?✨

また絶対食べたいっ!!!?✨

学内の片隅にセミが… 2018/7/6

カテゴリー:保育者

校舎をつなぐ渡り廊下の隅に、今日夕方、このセミの姿を見つけたんです。

初めは「葉っぱかな?」と軽く目を止めた私だったのですが、よくよく見ると…セミと、そのぬけがらと二つ並んでいるではないですか。

思わず手のひらに乗せて見てみると、右半身は(完全ではないのですが)羽化していますが、左半身は羽がもともと異形のようで、根もとが縮んで機能を果たせていません。

手足も小さく青く…この姿では一度も羽ばたくことが出来ず、冷たい雨の中、命を終えていくのだなぁと思いました。

雨の強い日だった今日、渡り廊下の屋根の下に、もしかしたら優しい誰かがかわいそうに思って…移してくれたのかもしれませんね。

土の中で滋養し羽ばたく日を待っていたセミくん…。傘をさしながら、手のひらで包むと驚いたのか反射なのか…一生懸命半身だけで羽ばたこうと動きます。

あまりにもその姿が健気で、愛しく、私は手を離すことがなかなか出来ませんでした。
ただただ、包んであたためていたかった。

ローズマリーは一見、棘のように見えますが枝は柔軟に富み、油分で雨をしのぎます。
私は考えに考えて、そのセミをローズマリーの茂みに託しました。

校舎の片隅に…ひとつの命。
子どもたちが一緒だったら。

私はどのように、命の大切さ、そして自然のあるがままを伝えたのだろう。(Y)

★7/9追記
かわいそうに、ローズマリーの茂みの中で力尽きていました。
体はキレイでしたよ。香りに守られていたのですね(-.-)

 

斜め誘引 2018/7/3

カテゴリー:野菜

大きなフェンスを有効利用しようと、キュウリとミニトマトは斜めに成長させてあります。

真上に伸びようとする植物にとってはストレスかもしれませんが、収穫を稼ぎたいというこっちの都合を優先。ごめんね(>_<)

それでも、プランターが小さいので、どこまで伸ばせるかは心配ですね。
肥料と水を切らさないことが大切です。体力が落ちてくると病気になり易くなるし。

野菜は、収穫が多い分、手間が掛かります。

イエス・キリストも語っていますよ、
「収穫は多いが、働き手が少ない(ルカ10:2)」
意味は違いますが(^_^;) (K)

ミニトマトとゴーヤの初収穫?✨! 2018/7/3

カテゴリー:野菜

キュービクルのフェンスにはわせていたトマトとゴーヤにこんなに立派な実がなりました!?✨

成長するにつれ私の心はワクワクし毎日毎日見に行っていたのです(笑)
「あっ?今日もひとまわり大きくなってる~?✨」っと成長が待ち遠しかった。

ひとり、それはすっかり園の子どもたちの姿を体験していましたね。

そして、いただいたトマトとゴーヤのみずみずしさに、心から命に感謝しました?✨

保育者は子ども心を知っている。
私はそう…信じています?✨ (Y)

ハーブの収穫を行いました?✨ 2018/7/2

カテゴリー:ハーブ

今日は学生ラウンジ前にあるハーブ4姉妹のうち、ローズマリー、パイナップルミント、セージの収穫を行いました?✨!!(ラベンダー姉さんは収穫済み?)

ハーブは、
「一般的に料理の香り付けや保存料、薬、香料、防虫などに利用されたり、香りに鎮静・興奮などの作用がある有用植物で緑の葉を持つ草、茎のやわらかい植物などを指すことが多い。

同様の有用植物であっても、種子、実、根、樹皮などは香辛料と呼ばれることが多いが、苔から木本まで、香りや薬効がある有用植物全般をハーブとして扱う場合もある。反面、旺盛な繁殖力を持ち駆除困難な害草となる種もある。」(ウキペディアより)

上記のように旺盛な繁殖力を持つハーブです。大胆に刈り入れていきました?✨
すると…ハーブの独特な香りにその場は包まれました?

早速、種類ごとにケースに並べ乾燥させています。
香り袋やポプリ、サシェと…いただいた命、賜物を楽しんで残していきます(^o^)/ (Y)

キュウリの収穫 2018/7/1

カテゴリー:野菜

 

今日から7月。関東では既に梅雨明けしたとのことです。

さて、一昨日、実習先から戻ってきた園芸ボラの学生さんが「キュウリを収穫して子どもたちと一緒に食べました(^^♪」と、例によって嬉しそうに話すので、「う~ん、ウチのキュウリも早く食べた~い」と思っていたところでした。

キュウリの成長は驚異的です。一晩で倍くらいに成長することも(@_@)
早めに収穫することがポイントです。株に負担をかけないという配慮もあります。

さっそく、ガブッとほおばりました。水洗いなど無用です(笑)

キュウリのほんのりとした青臭さが口いっぱい広がります。
思わず目を閉じて、自分の時間を止めてしまいました(笑)
野菜本来の味を堪能(!)するには、こういう豪快な食べ方をするに限ります(^^♪

これからしばらくの間、こんな贅沢な時が持てるなんて…。
神様に感謝です(^o^)/ (K)

フワフワ…三つ葉♪ 2018/6/29

カテゴリー:クローバー

ひと雨ごとに一号館裏のクローバーが成長しています。

水をあげるたびに、クローバーの葉はやさしい音色で答えてくれます。
また、踏まれたり水遣りのホースがのってしまっても、フワフワと柔軟に伸び進んでいるんです?✨

クローバーがたくさん育ってきていることをクラスの友だちにも伝えたところ…?✨
「わ~っ?クローバーの緑のじゅうたんだねっ!!!」
そんな風に、話してくれました

もっともっと。

柳城らしい?(笑)働きが増えていきます?✨ (Y)

ど~んとっ、カツサンドが登場です! 2018/6/27

カテゴリー:学食レポート

学食レポーターのアンちゃんで~す!

今日は待ちに待った「カツサンド」(のぞみランチ)をいただきました~?✨!

学食のカツサンドはどんなんだろう?って、出来上がりを待ってる間もワクワクしてましたっ(笑)

そして?きたっ!来ましたっ! カツサンドが…!

見てみたら、そのお得さにびっくり!!!
想像以上~~?✨ 一緒に並んでた友だちもびっくりしてました~

カツは一枚「どーんっ(笑)」と揚げたて✨
食パンは厚みがピッタリでフワフワ、香り良し。ソースの辛さも肉汁の甘さによく合います?✨

そして添えられたフライドポテトをカツサンドの間に食べると…うーん‼ ベストなハーモニ~

暑い日にうれしい? 冷たいビシソワーズ(ジャガイモのスープ)、ひと口サイズの可愛らしいミニシュークリームにも癒されましたよ?✨

学食でこれ程まで充実したランチを食べられるなんて、本当にうれしい!

暑い日がこれから続きますが、学食のランチを食べて身も心も元気に過ごしていきます?✨


ページ
トップへ