バイブルタイム✝シェア23 「聖書の要点」 2019/5/21
「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け、わたしたちの神である主は、唯一の主である。心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』第二の掟は、これである。『隣人を自分のように愛しなさい。』この二つにまさる掟はほかにない。」(マルコ12:29−31)
今回は申命記とレビ記を引用しながら諭されたイエスの御言葉から、私達が聖書を読み学ぶ際の最も大切な要点について学ぶことが出来ました。
エルサレム入城を果たされたイエスのもとに一人の律法学者が進み出ました。そして「あらゆる掟のうちで、どれが第一でしょうか。」と尋ねたのです。
すると、イエスはその問いかけに対し、「神を愛する唯一の証明は律法を守ることだと、あなた達はかたくなに信じている。しかし、聖書には神、そして隣人への愛を一番大事にせよと、ただこれだけが書いてあるではないか。」と仰ったのでした。
イエスの応答は常に理性的でシンプルです。そうすることで律法学者たちに強烈なメッセージを示されたのです。
この記事から私は、現代の私たちも聖書の御言葉を深読みしすぎて「頭でっかち」になっているのではないかなと感じました。私は改めて今回の学びから、聖書は神学のための教科書ではなくて、愛を実践するためのガイドブックであり、その中に記された「愛」はイエス・キリストそのもののお姿であると知りました。
イエスの愛は言葉や掟に頼ることのない、理性に満ちた愛です。「愛」と「甘やかし」の区別が苦手な日本人にとっては、そのシンプルさは冷たく、厳しく感じることもあるかもしれません。しかし私はその根っこに、相手の成長を見据えるような真実の愛を感じるのです。その真実とは、時には耳に痛く刺さるものですが、振り返ってみた時、その愛によって強くなった自分を感じられます。
私は福音書を生活の中に取り入れながら、イエス・キリストの愛を知って、少しずつでも成長していきたいと思います。(Y)