*
ブログページ

今年で4回目を迎えるAHIによる巡回報告会(過去の記事はこちら)。
いつもAHIスタッフさんの熱意に助けられています。感謝です!

AHIから届いた奨励概要は以下の通りです。
「ミンミンさんは 20 代と若いですが所属するNGOの中核となって働いています。 2013 年のヨランダ台風による被災者支援をきっかけに活動を展開しています。その後、住民組織づくりを通して貧困や保健など地域の課題に取り組んでいます。就学前から小学3年生くらいまでの栄養プログラムもそのひとつです。」

視野を広げる努力は、保育者や介護者にとって必要な資質です。

このチャンスをどうかお見逃しなく!!
お待ちしています(^o^)/

●テーマ:「行動における信仰(Faith in Action) ~フィリピンの子供たち、台風被災地の今」
●奨励:カミール・アンデロス・レイェス・ジュゴ(ミンミン)さん
AHIアジア保健研修所 研修生)
●通訳:AHIスタッフ中島隆宏さん
●聖書箇所:ローマの信徒への手紙12:9—13
12:9 愛には偽りがあってはなりません。悪を憎み、善から離れず、
12:10 兄弟愛をもって互いに愛し、尊敬をもって互いに相手を優れた者と思いなさい。
12:11 怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。
12:12 希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。
12:13 聖なる者たちの貧しさを自分のものとして彼らを助け、旅人をもてなすよう努めなさい。

●日時:10月10日(水) 14:50~16:20 全学年、教職員
●礼拝形態:合同礼拝
●場所:チャペル
礼拝後、学食にてゲストと交流会を持ちます。

●次回以降の予定
10/17(水)合同礼拝(チャペル)14:50~ 奨励:扶瀬先生(本学教員)
10/24(水)合同礼拝(体育館)14:50~ 奨励:長縄学長
礼拝後に、奨励奨学生表彰式と新生病院リトリート報告会があります。

「朝の祈り」の際に、皆で一緒に唱えている祈りを掲載します。

この祈りはチャプレンの監修のもと、試行的に作られたものです。
「柳城短大の公式の祈り」などという仰々しいものではありません。
その時々の心の状態に応じて、祈りつつ修正を重ねていくつもりです。

3:癒される私たち(マタイ5:4)

主よ、
今朝も共に集い
それぞれの務めが果たせること、
感謝します。
うまく出来ずに、
悩むこともあります。
自信を失うこともあります。
他人に迷惑もかけています。
自分が悲しくなります。
そんな時にでも、
愛に満ちた主よ、
あなたは微笑んで下さいます。

イエス・キリストは言われます。
「悲しむ人々は、幸いである、
その人たちは慰められる。」

主よ、どうか私たちを、
癒して下さい。
立ち直らせて下さい。
あなたと一緒なら、
いつでもやり直せます。
また一から始められます。
決してあきらめません。
やるだけやってみます。
柳城のために、
愛する子どもたちのために。
自己満足に終わらないよう、
主よ、今日も一日、
見守っていて下さい。

この祈り、
イエス・キリストによってお願いします。
アーメン

「朝の祈り」の際に、皆で一緒に唱えている祈りを掲載します。

この祈りはチャプレンの監修のもと、試行的に作られたものです。
「柳城短大の公式の祈り」などという仰々しいものではありません。
その時々の心の状態に応じて、祈りつつ修正を重ねていくつもりです。

2:赦される私たち(マタイ9:13)

主よ、
今朝も柳城に集う
この私たちの真ん中においで下さい。
今日は救いの日です。
私たちは、あなたによって、
愛され、
赦され、
励まされ、
救われます。
だから私たちは
希望をもって、
人々のために、
子どもたちのために、
与えられた務めを果たそうと思います。

イエス・キリストは言われます。

「わたしが来たのは、
正しい人を招くためではなく、
罪人を招くためである。」

私たちは、過ちの多い、
不完全な人間ですが、
あなたの慰めによって、
今日も前に進むことができます。
主よ、感謝します。
賛美します。
主よ、今日も、
初めから終わりまで、
私たちと共にいて下さい。

この祈り、
イエス・キリストによってお願いします。
アーメン

【ルカによる福音書 16:19-31】
◆金持ちとラザロ
16:19 「ある金持ちがいた。いつも紫の衣や柔らかい麻布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていた。
16:20 この金持ちの門前に、ラザロというできものだらけの貧しい人が横たわり、
16:21 その食卓から落ちる物で腹を満たしたいものだと思っていた。犬もやって来ては、そのできものをなめた。
16:22 やがて、この貧しい人は死んで、天使たちによって宴席にいるアブラハムのすぐそばに連れて行かれた。金持ちも死んで葬られた。
16:23 そして、金持ちは陰府でさいなまれながら目を上げると、宴席でアブラハムとそのすぐそばにいるラザロとが、はるかかなたに見えた。
16:24 そこで、大声で言った。『父アブラハムよ、わたしを憐れんでください。ラザロをよこして、指先を水に浸し、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの炎の中でもだえ苦しんでいます。』
16:25 しかし、アブラハムは言った。『子よ、思い出してみるがよい。お前は生きている間に良いものをもらっていたが、ラザロは反対に悪いものをもらっていた。今は、ここで彼は慰められ、お前はもだえ苦しむのだ。
16:26 そればかりか、わたしたちとお前たちの間には大きな淵があって、ここからお前たちの方へ渡ろうとしてもできないし、そこからわたしたちの方に越えて来ることもできない。』
16:27 金持ちは言った。『父よ、ではお願いです。わたしの父親の家にラザロを遣わしてください。
16:28 わたしには兄弟が五人います。あの者たちまで、こんな苦しい場所に来ることのないように、よく言い聞かせてください。』
16:29 しかし、アブラハムは言った。『お前の兄弟たちにはモーセと預言者がいる。彼らに耳を傾けるがよい。』
16:30 金持ちは言った。『いいえ、父アブラハムよ、もし、死んだ者の中からだれかが兄弟のところに行ってやれば、悔い改めるでしょう。』
16:31 アブラハムは言った。『もし、モーセと預言者に耳を傾けないのなら、たとえ死者の中から生き返る者があっても、その言うことを聞き入れはしないだろう。』」

✝ ✝ ✝

「金持ちとラザロのたとえ」はイエスさまが、当時のユダヤ教の宗教的指導者であるファリサイ派の人々、律法学者たち、そして弟子たちにお話しになったものです。彼らは貧富の差があるのは神のご意思なのだから、その状態を変える必要はない、富は神の愛のしるしであり、貧しさは神の裁きのしるしである。その理由は神だけが知っておられることであり、人間はそのことに関わる必要はない、そう信じていました。

このような考え方に対する一つの挑戦としてこのたとえをお話しになりました。

イエスさまは富と貧しさの現実を無視して、愛と平等と平和を説くことはなさいませんでした。ルカによる福音書では富と貧しさの問題を大切な事柄としてよく取り上げています。有名な「マリアの賛歌」ではマリアが、生まれてくるイエスさまをこの世界に送られる神の働きを「主はその腕で力を振るい、思い上がる者を打ち散らし、権力ある者をその座から引き降ろし、身分の低い者を高く上げ、飢えた者を良い物で満たし、富める者を空腹のまま追い返されます。」(1:51~53)と歌いました。

神の望まれる世界は貧乏や不幸が否定され、無くなる世界です。神は貧しい者の味方であり、貧しさを追放されるお方です。「主は富んでおられたのに、あなたがたのために貧しくなられた。それは、あなたがたが彼の貧しさによって富む者になるためです。」(Ⅱコリント8:9) 神はイエスさまを通してご自身を貧しい者として表されました。すべて貧しい者を富ませるために、貧しい者の味方になられたわけです。ですから貧しい者に目を向けず、ただ自分だけが富んでいることに満足している者は神の目にはふさわしくないのです。「金持ちとラザロのたとえ」はこのことを語っています。

このたとえの中では対照的な二人の人物が登場します。金持ちは立派の家に住み、高価な着物を身につけ、贅沢に遊び暮らす生活によって、神から与えられたものを自己満足のためにだけ用いました。働くこともできず食べていけない人間と、食べて有り余るほどゆとりのある人間とが対照的に描かれています。金持ちが豊かであることが罪であるとは言われていません。金持ちが持っているもので隣人とどのような関わりを持って生きていたかが問題とされています。多くのお金を持つことは罪ではありません。しかし、多くのお金を持ちながら玄関先にいる貧しい人と関わりを持たないことが罪なのです。金持ちは信仰深かったから富が与えられ、ラザロは不信仰だったから、神の罰として貧しくなったとは言われていません。隣人とどのように関わるかが信仰の問題です。その意味で金持ちは信仰深くありませんでした。信仰を誤って理解していたのです。

わたしたちのすべての生活と豊かさが、ただ単に自分を富ませ、満足させるためにだけあるのではありません。「財産のある者が神の国に入るのは、何と難しいことか。金持ちが神の国に入るよりは、ラクダが針の穴を通る方がまだ易しい。」(ルカ18:24~25)とイエスさまは言われました。富は魔物です。時としてわたしたちの良心を麻痺させることもあり、隣人とその魂を見失わせ、さらには神さえ見失わせてしまいます。

ところでこのたとえの共通点は二人が死ぬこと、死を迎えることです。単なる犬死であろうが、有名な大病院で最大限の医療処置を施されて死に、盛大な葬儀がなされ、故人の遺徳が称えられようが、いずれにせよ例外なく平等に二人は死ぬのです。死はどこまでも平等です。金持ちが金銀財宝を携えて死後の世界に行くこともできなければ、ラザロができ物を背負ってそこへ行くこともありません。この世の価値観で、この世で通用する財産によって死後の世界を決めることもできません。死後の世界で残るものは、生前持っていた富をどのように用いて、隣人といかなる関わりを持っていたかということです。神の前で問われるのはこのこと、この世での生き方です。天国や地獄の状況は一つのたとえとしてここに描かれています。

このたとえの核心は、今、わたしたちの前にある現実にしっかり目を留め、それをどう受けとめ、それとどう関わりながら生きていくかということにあります。

このたとえは、イエスさまが今、わたしに、そしてあなたに向かって語りかけておられるのです。わたしたちはまさか自分をラザロの側に置くことはしないでしょう。だからと言って金持ちの側に置いて考えることもしないのではないでしょうか。どちらでもない第3者の立場に自分を置いていないでしょうか。しかしそのような立場に立つことは許されません。

イエスさまはあなたを金持ちの立場に置いて語りかけておられます。また、地上で残された生活を楽しんでいる5人の兄弟にたとえてもおられます。あなたはその中の一人ではないですかと…。わたしたちは答えるでしょう。「いや、わたしはそんなに金持ちじゃないし、贅沢に遊び暮らしてもいない。ごく平凡な生活をしている一市民だ」と。

しかし、ラザロはわたしたちの門前にいます。飢え渇いて、死を目前にしているラザロが世界中、特に東南アジアの国々、中東、アフリカの国々に何億人といます。日本の中にもたくさんいることを知っていますか。数え上げればきりがありません。神はそのような人々を愛され、大切にされるお方です。「ラザロ」という名前は「神はわたしの助け」という意味です。神は「ラザロ」を助けられると共に、「ラザロ」の神なのです。そしてこの「ラザロ」の姿こそ、地上を歩まれたイエスさまのお姿なのです。

貧しい家畜小屋に生まれ、見捨てられた人々の友として生涯を過ごされ、自らも人々に見捨てられ、ゴルゴタの丘で盗賊と共に犯罪者として十字架につけられ死んだイエスさま。神はこのイエスさまを貧しい人、病気の人、悩む人の友としてお遣わしになり、その復活・よみがえりによって本当の慰めと開放と自由を与えてくださったのです。

わたしたちはまた、イエスさまによって自分自身を「ラザロ」に置き換えることが許されています。わたしたちは正義のゆえに、貧しく虐げられた人間として損をし、倒れ、傷つき、失敗したことがあるかもしれません。そんな時にこそ、神はあなたを「ラザロ」として支え、励まし、助け、あなたの味方になってくださることを信じましょう。(チャプレン大西 修)


学生食堂に飾られた折り紙作品

言葉で人を勇気づけられたら…。
教育現場に係る方なら誰もが願うことではないでしょうか。
「あなたならやれる! がんばれ!」だけでは陳腐だし、だからと言って、いきなり偉人達の名言なんかをネタにしてもシックリ来ません。その人の言葉にはその人の人生が重なっているからでしょう。子どもたちには難しい言葉は通用しませんし。

こんな場合に有効なのは、説教ではなくて、たぶん共感でしょうね。気持ちを受け止める言葉を投げてあげれば、相手は本来の心を取り戻して前向きになる。

さて、聖書には素晴らしい言葉がいっぱい詰まっていますが、そんな共感を誘う言葉に出会えるといいですね。

礼拝、お待ちしています(^o^)/

✝ ✝ ✝

●テーマ:「素晴らしい言葉」
●説教:大西チャプレン
●聖書箇所:コロサイの信徒への手紙4:5-6
4:5 時をよく用い、外部の人に対して賢くふるまいなさい。
4:6 いつも、塩で味付けされた快い言葉で語りなさい。そうすれば、一人一人にどう答えるべきかが分かるでしょう。

●日時:10月3日(水) 14:50~全学年、教職員
●礼拝形態:合同礼拝
●場所:チャペル
10月誕生日の祈りを行います。
礼直後にチャペルで腹話術ショーがあります。同窓生のご紹介で実現しました。ぜひ、ご参加下さい!

次回以降の予定
10/10(水)合同礼拝(チャペル)14:50~16:10頃 奨励:AHIアジア保健研修所
★礼拝の中でAHI研修生の方のお話が伺えます。フィリピンの地域活動の現状をこの機会に是非! テーマは「行動における信仰(Faith in Action) ~フィリピンの子供たち、台風被災地の今」です。
10/17(水)合同礼拝(チャペル)14:50~ 奨励:扶瀬先生(本学教員)

2000年前のイエスの時代、今とは比べものにならない生活水準の中にあっても貧富の差は歴然とありました。人類の営みの中で、その差が出ること自体は仕方がないにしても、富む側の者が威張り散らすような状況をイエスは決して良しとはされず、まさに「強きをくじき弱きを助ける」姿勢を彼は徹底的に実践されたのです。このイエスの姿は現代においても十分に光り輝くものです。

イエスの言動を通して人生を振り返るチャンスが柳城には与えられています。人間関係や雑多な情報から一時フリーになって静かに自分と向き合うことで、私たちは今後も良い方向に進めるのではないでしょうか。

「今をどう生きるか?」

礼拝、お待ちしています(^o^)/

✝ ✝ ✝

●テーマ:「今をどう生きるか?」
●説教:大西チャプレン
●聖書箇所:ルカによる福音書 16:19-31
◆金持ちとラザロ
16:19 「ある金持ちがいた。いつも紫の衣や柔らかい麻布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていた。
16:20 この金持ちの門前に、ラザロというできものだらけの貧しい人が横たわり、
16:21 その食卓から落ちる物で腹を満たしたいものだと思っていた。犬もやって来ては、そのできものをなめた。
16:22 やがて、この貧しい人は死んで、天使たちによって宴席にいるアブラハムのすぐそばに連れて行かれた。金持ちも死んで葬られた。
16:23 そして、金持ちは陰府でさいなまれながら目を上げると、宴席でアブラハムとそのすぐそばにいるラザロとが、はるかかなたに見えた。
16:24 そこで、大声で言った。『父アブラハムよ、わたしを憐れんでください。ラザロをよこして、指先を水に浸し、わたしの舌を冷やさせてください。わたしはこの炎の中でもだえ苦しんでいます。』
16:25 しかし、アブラハムは言った。『子よ、思い出してみるがよい。お前は生きている間に良いものをもらっていたが、ラザロは反対に悪いものをもらっていた。今は、ここで彼は慰められ、お前はもだえ苦しむのだ。
16:26 そればかりか、わたしたちとお前たちの間には大きな淵があって、ここからお前たちの方へ渡ろうとしてもできないし、そこからわたしたちの方に越えて来ることもできない。』
16:27 金持ちは言った。『父よ、ではお願いです。わたしの父親の家にラザロを遣わしてください。
16:28 わたしには兄弟が五人います。あの者たちまで、こんな苦しい場所に来ることのないように、よく言い聞かせてください。』
16:29 しかし、アブラハムは言った。『お前の兄弟たちにはモーセと預言者がいる。彼らに耳を傾けるがよい。』
16:30 金持ちは言った。『いいえ、父アブラハムよ、もし、死んだ者の中からだれかが兄弟のところに行ってやれば、悔い改めるでしょう。』
16:31 アブラハムは言った。『もし、モーセと預言者に耳を傾けないのなら、たとえ死者の中から生き返る者があっても、その言うことを聞き入れはしないだろう。』」

●日時:9月26日(水) 14:50~全学年、教職員
●礼拝形態:合同礼拝
●場所:チャペル
礼拝後15:30頃から聖書を学ぶ時間を設けていますので、興味がある方はご参加下さい。

●次回以降の予定
10/3(水)合同礼拝(チャペル)14:50~15:30頃 説教:大西チャプレン
10月誕生日の祈りを行います。
礼直後にチャペルで腹話術の実演があります。同窓生のご紹介で実現しました。是非、ご参加下さい!
10/10(水)合同礼拝(チャペル)14:50~16:10頃 奨励:AHIアジア保健研修所
礼拝の中でAHI研修生の方のお話が伺えます。フィリピンの地域活動の現状をこの機会に是非! テーマは「行動における信仰(Faith in Action) ~フィリピンの子供たち、台風被災地の今」です。

今日はマルコ通読二十四回が行われました。

今回心に響いた御言葉は…
一行がエルサレムに近づいて、オリーブ山のふもとにあるベトファゲとベタニアにさしかかったとき、イエスは二人の弟子を使いに出そうとして、言われた。「向こうの村へ行きなさい。村に入るとすぐ、まだだれも乗ったことのない子ろばのつないであるのが見つかる。それをほどいて、連れて来なさい。もし、だれかが、『なぜ、そんなことをするのか』と言ったら、『主がお入り用なのです。すぐここにお返しになります』と言いなさい。」二人は、出かけて行くと、表通りの戸口に子ろばのつないであるのを見つけたので、それをほどいた。すると、そこに居合わせたある人々が、「その子ろばをほどいてどうするのか」と言った。二人が、イエスの言われたとおり話すと、許してくれた。 二人が子ろばを連れてイエスのところに戻って来て、その上に自分の服をかけると、イエスはそれにお乗りになった。(11:1~7)

イエスはエルサレム入城にあたり「子ろば」を準備なさっていました。

『主がお入り用なのです。すぐここにお返しになります』と言いなさい。(11:3)

この記事の「主」は所有者の意味で、旧約聖書ゼカリヤ書9章9節に従い事前に子ろばを用意されたイエスを指しているとも考えられるそうです。

また、そのようにしてエルサレムに入城なさったイエスに民衆は歓喜し、律法学者をはじめ国の権力者はその姿を見て、イエスを捕まえるのをためらったことも知りました。

用意周到とも思えるイエスの行動ですが、私はこれこそが神のご計画であり、私たち人間にはいかに計り知れないものであるのか、今回胸がふさがれるほど強く心に響きました。

そのご計画とは、苦しみを超越したもので、あまりにも大きく澄みわたった御心であると感じ、私自身の喜びにつながったからだと思います。

エルサレム入城を果たしたイエスは淡々と十字架へと向かわれます。

次回も御言葉をとおしてイエスの道のりをたどり、学びを進めていきます。

タレントという言葉を聞くとわたしたちはすぐ有名な俳優や歌手、今売れている芸人、テレビのタレントなどを思い起こします。タレントはもともとギリシャ語のタラント(タラントン)が語源で、重さを表す単位でしたが、イエスさまの時代には貨幣の単位として使われるようになりました。今読んでいただいたタラントンのたとえも貨幣の単位として使われています。今日ではタレントを才能、能力の意味で使い、特別に才能ある俳優、歌手、芸人などをタレントと呼んでいます。

このたとえ話では、主人が長い旅に出る時、自分の財産を僕たちの才能、能力に応じてひとりには5タラントン、もう一人には2タラントン、3人目の僕には1タラントンを預けました。5タラントン預かった僕はその5タラントンで商売をし、2倍の10タラントンにしました。2タラントン預かった僕はその2タラントンで商売をし、2倍の4タラントンにしました。1タラントン預かった僕はその1タラントンを穴を掘って隠しておきました。

長い年月が経って、主人が返って来て、僕たちと預けたタラントンの清算を始めました。5タラントンを預かった僕は10タラントンを差し出しました。それに対して主人は「忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。」と言いました。 2タラントンを預かった僕は4タラントンを差し出しました。それに対して主人は「忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。」と5タラントンを預けた僕に言った同じ言葉で彼を誉めました。

1タラントンを預かった僕はその1タラントンを穴から掘り出し、主人に「あなたは蒔かないところから刈り取り、散らさないところからかき集められる厳しい方だと知っていましたので、恐ろしくなり、土の中に埋めておきました。これがあなたのお金です。」と言って1タラントンを差し出しました。これに対して主人は「怠け者の悪い僕だ。わたしが蒔かないところから刈り取り、散らさないところからかき集めることを知っていたのか。それなら銀行に入れておくべきであった。そうしておけば、帰って来たとき、利息付きで返してもらえたのに。さあ、そのタラントンをこの男から取り上げて、10タラントン持っている者に与えよ。」と言ったというたとえです。

さてこのたとえ話はわたしたちに何を語りかけているのでしょうか。

まず、タラントンですが、1タラントンは6,000デナリオン。1デナリオンは1日分の労働賃金に当たりますから、現在の貨幣価値でおよそ1万円に相当します。ですから1タラントンは およそ6,000万円、6,000日分(16年分)の賃金です。2タラントンは1億2,000万円、5タラントンは3億円に相当します。主人が僕に預けたタラントンとは、神から与えられ、預かっているわたしたちの才能、能力のことです。人それぞれにふさわしい才能や能力が与えられ、それをわたしたちは預かっているのです。1タラントンは大金です。5タラントンは驚くなかれ、何と3億円です。こんな大金を僕に預ける主人がこの世にいるでしょうか。預かった僕はどう思ったのでしょうか。主人は言います。「忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。」と。「少しのものに忠実であった」と主人は言います。3億円を少しのものと言い、1億2,000万円も少しのものと言う主人とは、一体どんな方なのでしょうか。わたしたちの考える価値観では測れない、驚くべき主人の懐の深さと寛大さを知らされます。

わたしたちの持っているタラントンは神の目から見れば、ほんとに小さいもの、僅かなものなのですが、わたしたちの目には、とても大きなものです。それを最大限に生かす時、自分では想像もできないような素晴らしい結果が生まれることが約束されています。

「あなたもタレントさんですよ」と皆さんは声をかけられています。保育者の卵としてのタレントを持っています。教育実習、保育実習へ行って、自分のタレントに気づかされましたか、目覚めさせられましたか。1タラントンという神さまから預かったとても大きな才能、能力を土に埋めて眠らせてしまった僕は、「怠け者の悪い僕だ。」と主人からお叱りを受けました。皆さんはどうですか。大切なタラントを怠けて埋めたままにしていませんか。人はそれぞれ違ったタレントを神さまから預かっています。あなたとわたしを比べる必要はありません。わたしはわたしにふさわしい才能、能力を生かして用いることがいちばん大切なことです。自分にはそんなタレントはないと決めてかかっているようなところがないでしょうか。わたしたち一人一人に与えられているタレントは想像できないほど、大きなものです。その大きなものに気づき、それを大切に生かして用いていくとき、皆さんは間違いなく保育のタレントさんへと成長していきます。

聖書の人間観は、人間の目で判断した能力の有る無しで、人間の優劣を決めません。自分に与えられている能力、才能をどれだけ真剣に誠実に用いたかが問われているのです。

このたとえ話をそのような視点からもう一度読んでみてほしいと思います。  (チャプレン 大西 修)


アゲハチョウ

【マタイによる福音書 25:14-30】
◆「タラントン」のたとえ
25:14 「天の国はまた次のようにたとえられる。ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。
25:15 それぞれの力に応じて、一人には五タラントン、一人には二タラントン、もう一人には一タラントンを預けて旅に出かけた。早速、
25:16 五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた。
25:17 同じように、二タラントン預かった者も、ほかに二タラントンをもうけた。
25:18 しかし、一タラントン預かった者は、出て行って穴を掘り、主人の金を隠しておいた。
25:19 さて、かなり日がたってから、僕たちの主人が帰って来て、彼らと清算を始めた。
25:20 まず、五タラントン預かった者が進み出て、ほかの五タラントンを差し出して言った。『御主人様、五タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに五タラントンもうけました。』
25:21 主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
25:22 次に、二タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、二タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに二タラントンもうけました。』
25:23 主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
25:24 ところで、一タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、あなたは蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集められる厳しい方だと知っていましたので、
25:25 恐ろしくなり、出かけて行って、あなたのタラントンを地の中に隠しておきました。御覧ください。これがあなたのお金です。』
25:26 主人は答えた。『怠け者の悪い僕だ。わたしが蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
25:27 それなら、わたしの金を銀行に入れておくべきであった。そうしておけば、帰って来たとき、利息付きで返してもらえたのに。
25:28 さあ、そのタラントンをこの男から取り上げて、十タラントン持っている者に与えよ。
25:29 だれでも持っている人は更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる。
25:30 この役に立たない僕を外の暗闇に追い出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』」

キリスト教では、「才能や能力は神から与えられる(ダニエル書1:17  この四人の少年は、知識と才能を神から恵まれ)ので、成功した場合は、あなた自身ではなく、全て神のおかげだと思いなさい(詩篇29:1 栄光と力を主に帰せよ)」と考えます。

といっても、クリスチャンの全部がいつもそう考えるというわけではないです。(*_*; 感情が先に立ってしまい、神への賛美を忘れ、ついつい、自分の能力に酔いしれるのです。

イエス・キリストはそこを決して見逃さずに「自分に命じられたことをみな果たしたら、『わたしどもは取るに足りない僕です。しなければならないことをしただけです』と言いなさい。(ルカ17:10)」と私たちを戒めてくださいます。感謝ですね。

さて、今回の聖書個所から生まれた「タレント(talent 才能、能力)」という言葉。その経緯を説教を通して理解しながら、自分に与えられた才能や能力について静かに振り返ってみたいものです。

ご参加、お待ちしています(^o^)/

✝ ✝ ✝

●テーマ:「あなたもタレントさんですよ!」
●説教:大西チャプレン
●聖書箇所:マタイによる福音書 25:14-30
◆「タラントン」のたとえ
25:14 「天の国はまた次のようにたとえられる。ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。
25:15 それぞれの力に応じて、一人には五タラントン、一人には二タラントン、もう一人には一タラントンを預けて旅に出かけた。早速、
25:16 五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた。
25:17 同じように、二タラントン預かった者も、ほかに二タラントンをもうけた。
25:18 しかし、一タラントン預かった者は、出て行って穴を掘り、主人の金を隠しておいた。
25:19 さて、かなり日がたってから、僕たちの主人が帰って来て、彼らと清算を始めた。
25:20 まず、五タラントン預かった者が進み出て、ほかの五タラントンを差し出して言った。『御主人様、五タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに五タラントンもうけました。』
25:21 主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
25:22 次に、二タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、二タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに二タラントンもうけました。』
25:23 主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
25:24 ところで、一タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、あなたは蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集められる厳しい方だと知っていましたので、
25:25 恐ろしくなり、出かけて行って、あなたのタラントンを地の中に隠しておきました。御覧ください。これがあなたのお金です。』
25:26 主人は答えた。『怠け者の悪い僕だ。わたしが蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
25:27 それなら、わたしの金を銀行に入れておくべきであった。そうしておけば、帰って来たとき、利息付きで返してもらえたのに。
25:28 さあ、そのタラントンをこの男から取り上げて、十タラントン持っている者に与えよ。
25:29 だれでも持っている人は更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる。
25:30 この役に立たない僕を外の暗闇に追い出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』」

●日時:9月19日(水) 14:50~全学年、教職員
●礼拝形態:合同礼拝
●場所:チャペル
専攻科説明会へ出席した学生さん向けに、小さな礼拝を実施します。
礼拝後15:30頃から聖書を学ぶ時間を設けていますので、興味がある方はご参加下さい。

次回以降の予定
・9/26(水)合同礼拝(チャペル)14:50~ 説教:大西チャプレン

「朝の祈り」の際に、皆で一緒に唱えている祈りを掲載します。

この祈りはチャプレンの監修のもと、試行的に作られたものです。
「柳城短大の公式の祈り」などという仰々しいものではありません。
その時々の心の状態に応じて、祈りつつ修正を重ねていくつもりです。

1:求める私たち (マタイ7:7) 

主よ、
今日もここに集まることができたこと、
私たちは感謝します。
イエス・キリストが大切にされた、
子どもたちのために、
私たちは今日も、
しっかり学びます。
しっかり働きます。
人を教える前に、
自分自身を高めます。

どうか私たちに、
力と勇気を与えて下さい。
私たちを怠け者にしないで下さい。
私たちは人の役に立ちます。
人を愛せる心を与えて下さい。

主よ どうかお願いします。
イエス・キリストの愛と勇気を、
私たちにも与えて下さい。

イエス・キリストは言われます。
「求めなさい。
そうすれば、与えられる。
探しなさい。
そうすれば、見つかる。
門をたたきなさい。
そうすれば、開かれる。」

私たちは求め続けます。
主よ どうか今日も一日、
少しでも向上できるよう
私たちを導いて下さい。

この祈り、
イエス・キリストによってお願いします。
アーメン

このページの先頭へ