多彩な音楽表現

本文まで移動する

多彩な音楽表現

保育現場で実践力を発揮できるような
カリキュラムを編成しています。

ココがポイントです!

point1

習熟度に合わせた“個別指導 ”による実技レッスン

point2

一人ひとりのレベルに合わせた
“ 完全オーダーメイド ”グレード制

point3

初心者には、専用特別プログラム
“ ピアノサポート講座 ”きっちりサポート

笑顔でピアノに向かう学生と、丁寧にアドバイスする先生。音楽表現の楽しさが伝わる保育学科の一コマ。

初心者でも安心!
充実のピアノ指導・サポート

週1回、習熟度に合わせて行われるマンツーマンのピアノ実技レッスン。音楽表現力を発揮するのに必要な基礎技術の力を身につけます。

ピアノに不安のある学生・初学者が対象。通常の授業に加え、マンツーマンの「ピアノサポート講座」を受講することができます。

音楽の基礎と自分での練習、マンツーマンのサポート講座が連携して、初心者でも安心してピアノを学べる仕組みを示した図。

音楽教育が充実!
理論と実践で学修を深めます

1年次

幼児の音楽表現基礎

子どもの音楽活動を援助するために必要な、音楽理論や歌唱、器楽の基礎技術を学びます。グループ活動や人前で表現することを通して、表現力を身につけます。

2年次

子どもの音楽表現

子どもの歌の弾き歌い曲を中心とし、確かな技術と豊かな感性を育む授業です。また、就職試験のための準備も個別指導で温かくサポート。表現することの楽しさ・よろこびを習得しながら、音楽表現力を磨いていきます。


ページの一番上に戻る