教員 詳細情報
小嶋 玲子(おじま れいこ)
職名 | 教授 |
---|---|
学歴・経歴 |
京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学(教育学修士) 名古屋短期大学保育科及び専攻科助教授 桜花学園大学保育学部教授(兼任:桜花学園大学大学院人間文化研究科教授) 名古屋柳城短期大学保育科教授 |
担当科目 |
特別支援教育
子ども家庭支援の心理学
子育て支援
幼児理解と教育相談
教職実践演習
|
専門分野 | 学校臨床心理学 教育心理学 発達心理学 |
研究分野 | 学校臨床心理学 子育て支援 保育者養成 |
研究内容 | 保育所・幼稚園・認定こども園・学校生活に苦戦を強いられている子どもたちの支援と、子どもたちの支援を担っている保育者、教員、保護者の方々の支援についての研究に取り組んでいます。 |
所属学会 | 保育学会 保育者養成教育学会 教育心理学会 心理臨床学会 カウンセリング学会 |
主な業績
『新版 保育士をめざす人の家庭支援』 2021年 共著 (株)みらい
『子ども家庭支援の心理学』 2019年 共著 (株)みらい
『実践・保育相談支援』 2015年 共著 (株)みらい
『子ども臨床とカウンセリング』 2013年 共著 (株)みらい
「令和に入った2020年代に求められる地域子育て支援 ―『地域における保育所・保育士等の在り方に関する検討会 取りまとめ』からの考察 ―」
2023年 単著 名古屋柳城短期大学紀要 第44号 33-57
「オンライン模擬保育による学びと自己課題の明確化 : 新型コロナウイルス感染拡大状況下での保育実習Ⅱ学内プログラムから」
2022年 共著 保育者養成教育研究 第6号 61-71
「新しい生活スタイルの中での子育て支援―コロナ時代における地域子育て支援センターの役割―」
2021年 共著 桜花学園大学保育学部研究紀要 第23号 61-72
「保育所の特性を生かした子育て支援―保護者が支援されていると思わないところでの支援」
2020年 単著 桜花学園大学保育学部研究紀要第21号 61-73
「『保育職の魅力の伝達』研修によって学生に伝達された『保育職の魅力』の分析
2019年 共著 桜花学園大学保育学部研究紀要第19号 45-58
「学校臨床から考える幼児期の子ども理解と支援の重要性」
2018年 単著 桜花学園大学保育学部研究紀要第17号 53-64
メッセージ
子どもと家庭を支援できる保育者になる!
みなさんは、乳幼児期の子どもたちの発達支援を考えて保育者になろうとしていますね。しかし、現在の保育者の仕事には子どもたちの発達支援に加えて子どもたちが育つ家庭そのものも支援対象となっています。子どもたちだけでなく、保護者からも愛され、信頼される保育者になるために共に学んでいきましょう。